RPGツクールと数学のブログ

RPGツクールと数学についてのブログです。

ゲーム作りについて思うこと

私はアマチュアでゲーム作りしているだけの身分なので、あんまり大それたことは言えないのですが、どうもゲーム作りについて誤ったイメージが抱かれている気がするのです。

ゲーム作り≠プログラミング ですよ。

yahoo!知恵袋でしょっちゅう回答者をしているのですが、ゲームを作りたいです、プログラミング言語は何から学ぶべきですか、といった質問をされる方がとても多くいらっしゃいます。

ところが、ゲームを作るのにプログラミングは必須じゃないですし、プログラミングをすれば無条件にゲームが作れるものでもありません。

そもそも今の時代制作ツールが充実してきており、よっぽどのことが無い限りは、ごりごりプログラムを書かなくてもゲームが作れるようになってきています。むしろ、プログラミングだけでは想像通りのゲーム作りが実現しないだろうとも思います。

別に敷居を上げる思惑はまったくないのですが、プログラミングがムズイからゲーム作りもムズイ、というように思われているように感じるのです。確かにゲーム作りは簡単ではないと思いますけど、ムズイと思われる方向性が違う気がしてもったいなく思います。

ゲーム制作のイメージ

f:id:fermiumbay13:20180214230012p:plain

ゲーム制作は、家を建てるのに似ています。一人で家を建てるのはしんどいので、役割分担してみんなで作っていきます。色々な表現の仕方があると思いますが、私は上図のようなイメージを持っています。

1. 家を作るための木材(パーツ)を作る。⇒ プログラム作成に相当

2. パーツを組み合わせて家の形を作る。⇒ ゲームデザインに相当

3. 家に色を塗ったり飾りをつけたりして家を完成させる。⇒ 素材作りに相当

それぞれの役職は自分の作業の範囲内で自由に実施することができるわけです。好き勝手作られては困るということで、代表者としてディレクターが全体の流れをとりまとめるという感じになるんじゃないでしょうか。この図でいうと、このピラミッドの中身を構想する(具体的なモノは作成はしない)人がディレクターです。ゲームデザイナー=ゲームプランナーと呼ばれることもあるようですが、ここではちょっと区別しています。

子供のときは私もゲームプログラマーとゲームデザイナーの違いがよくわかっていなかったのですが、上図でははっきり分けれてますよね。プログラマーが作ったパーツを組み合わせてゲームの仕組みをデザインするのがデザイナーです。

例えばスーパーマリオブラザーズを作るのであれば、マリオとかブロックとか敵とか背景とかを描き、音楽を作るのが素材屋さんです。グラフィックデザイナーサウンドコンポーザーなどに相当します。マリオが動き回る実際の面を考えて、敵を配置したり、コースの構成を考えたりして難易度を調整する役割がゲームデザイナーです。そして、そもそもブロックがどういうもので、マリオとブロックが衝突したらどんな動きをするのか、といった根本的な部分を作成するのがゲームプログラマーです。ざっくり分けるとそんな感じです。このように、プログラムからではなく素材から順にゲームの構成を考えていっても良いと思います。各々の作業は割と独立しています。

大昔のゲーム開発黎明期は一人や数人程度の規模で十分ゲームが作れていましたが、今やゲーム会社では分業は当たり前です。一人でゲームを作って売りに出すなんてとてもじゃないけど出来ない時代です。それほど規模が大きくなっているので、上図のように各々役割分担して開発されているわけです。

だから、ゲームを作ろうと思い立ったら無理に向いていない分野のことをするのではなく、自分の得意なことだけ極めていいのです。絵が得意な人だったら絵をがんばればいいし、物語を作るのが好きな人だったらシナリオを書けばいいでしょう。ホントはね。そういう制作仲間がいればの話ですが……

ゲーム制作ツールは何を提供するか

f:id:fermiumbay13:20180214232806p:plain

私はRPGツクールばっかりやってるので、その例になっちゃうわけですけど、RPGツクールはゲームが最低限動くプログラムの部分まではツールですでに提供されていて、絵や音楽の素材などももとからたくさん入っています。ツールを使って実際に作成するのは、真ん中のゲームデザインの部分だけなんですよね。だから、プログラムの知識も絵の才能も要らないという優れものです。もちろん素材は自作できるので、もとからある素材に飽き足らない場合は自由に追加可能です。*1

ツクールに限らず、ゲーム制作ツールで提供しているものは大体同じような感じだと思います。ゲームを作るためのパーツがすでに用意されていて、あとは組み合わせるだけ、という感じです。必要があるときだけ、プログラムや素材の部分を自作するのです。

例えば3Dゲーム作成に重宝するUnityはブロックの組み合わせで最低限ゲームができちゃいますし、ノベルゲーム作成に重宝する吉里吉里やLiveMakerも土台がすでにあってスクリプトを書くだけ、みたいな感じになっています。

ほら、プログラミングなんか要らないでしょ? ゲーム作りってそういうもんだと思うんですよ。

結局何が言いたいのか

ゲーム作りましょ^^ プログラミングなど、好きな人だけすればいいのだ。自分の好きなことを発揮して、ぜひ自分だけの世界を創造していこうじゃないか。

プログラミングをでぃすってるわけじゃないですよ!
私も仕事はプログラムの人ですん(´ω` )

*1:最近のツクールではプログラムまでいじれちゃうっていうね。もうヤバイね。