RPGツクールと数学のブログ

RPGツクールと数学についてのブログです。

RPGツクールMV

アクションRPGの基礎(RPGツクールMV)(応用編 敵の思考)

RPGツクールMVでアクションRPGを作る基礎の応用記事です。ベースになっているのはこちらです。 fermiumbay13.hatenablog.com 今回は敵の思考を充実させて、色々な行動をとるためのサンプルを作成します。以下の流れで作成します。 1. 敵に「経過時間」のパラ…

アクションRPGの基礎(RPGツクールMV)(応用編 回転斬り)

基本編のオマケで、回転斬りを作りましょう。ため技のサンプルです。 回転斬りは通常の剣攻撃よりも強力にしたいので、敵へのダメージ量を技によって変えられるようにしたいと思います。変数5番「攻撃力」を新たに作りましょう。これまでの剣を振る処理と、…

アクションRPGの基礎(RPGツクールMV)(4/4)

< 第3回 基礎完結編です。敵に触ったらダメージを受ける処理と、マップ初期化の処理をそれぞれ作ります。 敵からダメージを受ける処理 敵の1ページ目に、触ったら痛いの処理を作りましょう。このへんは割と自由に、適当でいいと思います。トリガーは「イベ…

アクションRPGの基礎(RPGツクールMV)(3/4)

< 第2回 敵への攻撃の続きを作ります。今回はダメージを与え、倒す処理を作ります。 攻撃の流れを再掲します。 ① 剣で攻撃できる位置にイベントがいるかどうか調べる② そのイベントが攻撃の通るイベントかどうか調べる③ 攻撃の通るイベントならその敵を攻撃…

アクションRPGの基礎(RPGツクールMV)(2/4)

< 第1回 前回は剣を振れるようにしたので、今回は敵を設置して攻撃できるようにしてみましょう。敵がダメージを受けたり、HPを減らして倒してしまったりする処理は次回です。 敵への攻撃は次のような流れになります。 ① 剣で攻撃できる位置にイベントがいる…

アクションRPGの基礎(RPGツクールMV)(1/4)

過去ブログの転載です。 RPGツクールMVのアクションRPGサンプルです。全4回です。 (1/4) 剣を振る(2/4) 敵を配置して攻撃する(3/4) 敵にダメージを与える(4/4) 敵からダメージを受ける・初期化 RPGツクールMVでフィールド上の敵を、技を使って倒すゲームの基…

英雄一家の冒険

https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm6002 けんせい様の作成された英雄一家の冒険を遊びました。私がかつてアップしたアクションRPGサンプルを土台に作成されたとのことで、おお、まじかと思って早速やりましたよ! 参考)かつて提供したサンプル:…

RPGアツマールに投稿した作品集

以前RPGアツマールに投稿したツクールMV製ゲームをまとめて記載します。Web上で遊べるので、スマホでも遊べます。お手軽ですよ! Floor Factor Floor Factor - RPGアツマール 五目並べに似ているようで違う、同色四目並べです。学生時代に友達とよく紙上で遊…

ピクチャモーションプラグイン

過去ブログの転載です。 RPGツクールMVのプラグインです。 ピクチャの移動は普通線形に行われますが、ジャンプさせたり、振動させたり、滑らかに好きな所を移動させたり、いろんなパターンに変更するためのプラグインです。 PictureMotion.js - Google ドラ…

復活の呪文プラグイン

過去ブログの転載です。 ドラクエの「ふっかつのじゅもん」を再現するプラグインです。 複数のデータを文字列に変換し、その文字列を使ってそれらのデータを復元できるようにするシステムです。セーブが当たり前に出来る現代ではほとんど使う場面がないです…

アルベド語プラグイン

過去ブログの転載です。 RPGツクールMVで、アルベド語を使えるようにするプラグインです。 AlBhedLanguage.js - Google ドライブ アルベド語はFF10に出てくるアルベド族が使う言葉で、変換規則が書かれた辞書を持っていれば、対応する文字が読めるようになり…

正規分布プラグイン

過去ブログの転載です。 RPGツクールMV。正規分布を利用できるプラグインです。また、正規分布に基づく乱数を生成できます。 NormalDistribution.js - Google ドライブ たとえば敵とのランダムエンカウントにおいて、正規分布に基づいて歩数を決めることがで…

プラグインコマンドの引数に変数の値を採用するプラグイン

過去ブログの転載です。 RPGツクールMVのプラグインコマンドは、一般に次のようにして指定します。 (コマンド名) (引数1番) (引数2番) (引数3番)…… 引数に数値を指定するとき、少し困ることがあります。単なる定数値ではなく、変数の値を採用したい…